ハウス建築日記・我が家建築までの道のり(7)

住宅展示場にあるハウスメーカーのモデルハウスはあまり参考にならないのですがとりあえず契約するのは保留して三菱、三井ハウス、住友林業2x4の三社に見積もりを依頼しました。

・仕様:
木造2階で100平米くらい
できれば外断熱
全館空調
システムキッチン
システムバス
1F:洋室2つとウオークインクロゼット、洗面室、浴室
2F:LDK ロフト付き

見積もりを出してもらうために各社と数回の打ち合わせをして間取りの概要設計と設備の仕様をすりあわせしました。

ハウス建築日記・我が家建築までの道のり(6)です。

☆ハウスメーカーの住宅展示場は参考にならない!

ハウスメーカーの住宅展示場をたくさん見学すればするほどうんざりしてきました。

その理由はまず住宅展示場には自分たちが建てる家がイメージできるようなものがないためです。
各ハウスメーカーはこれでもかという感じでお金をかけて夢のような家を住宅展示場にならべてあります。つまり現実ばなれした家ばかりです。

仕様はすべて最高級仕様や特別仕様ですから我が家のような庶民の住む家の仕様とは全く異なります。つまりお客さんにこんなにすばらしい家になるかもという夢を見せるまさにショールームなのです。
間取りも広さも庶民が建てる100平米程度の家の数倍規模の広さの家ばかりです。
中にはモデルハウスの建築費用が8,000万円などという話を聞かされたこともあります。
ハウスメーカーの家の価格にこれらモデルハウス・展示場の運営費用がオンされています。
高くなるはずですよね。

土地30坪、地形は長方形、建物100平米程度の家を建てることを前提に間取り案、概要設計と概算見積もりを依頼しました。するとすぐにスケジュール表が出てきました。スケジュール表にはまず契約締結までの手順が記載されています。つまり契約をしないと話が進まないような雰囲気なのです。

ハウス建築日記・我が家建築までの道のり(5)です。


東京都に代替地の提供をお願いしましたがどうなるのかめどはありません。
そこで土地はいずれ手に入る、いや手に入れるということを前提に
我が家を建築する方向でハウスメーカーを比較検討することにしました。

そのためにはどんな家を建築するのか?つまり我が家のコンセプトを決めることに
しました。色々と検討した結果次のおおまかなコンセプトを決めました。

1.全館空調付き
2.断熱性、気密性が高い
3.木造2階建て(3階建ては不可)
4.耐震性能と耐火性能が高い
5.部屋を区切らないで広い空間を確保する
6.駐車スペース2台確保

全館空調付きということではどうしても三菱2x4、三井ハウス2x4、住友林業2x4などを検討することになります。中でも外断熱なら住友林業2x4を中心に三社からまず見積もりをとりました。

全館空調システムは三菱エアロテック、東芝、デンソー、山武などが主流のようです。
これらを比較検討してみるとそれぞれに良い点悪い点があるように思いました。

↑このページのトップヘ