イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

分離発注方式のメリットの一つは

◎設計を担当する一級建築士西谷先生が直接工事を監理してくれます。
 毎日、現場での指導・監督が西谷先生によって徹底されることです。



《第83回現場レポート》

平成19年8月28日(火) 天候:晴


今日の作業とコメントは下記の通りです。
写真と一緒にご覧下さい。


写真は上から(1)~(4)です。

写真(1)

今日の作業ー1
作業者 東京興業貿易商会
作業内容 全館空調器具付け

コメント
今日は全館空調の機器取付です。東京興業貿易商会から5名
の職人が派遣されました。他には原さんと加藤さんでしたので
機器取付はスムーズに進みました。1階の吹き出し口です。


写真(2)

今日の作業ー2
作業者 東京興業貿易商会
作業内容 全館空調器具付け

コメント
機械室に室内ユニット本体とチャンバー等の機器が設置され
巨大なダクトと接続されました。4帖の機械室は機器で一杯
ですが天井高さを考えるとコンパクトに納まったと思います。


写真(3)

今日の作業ー3
作業者 東京興業貿易商会
作業内容 全館空調器具付け

コメント                
4馬力の室外ユニットも設置されました。東洋電機加藤さんの
努力で遅れる予定の動力電源の引き込みが明日になりました
ので1日(土)には空調が入った中で取扱説明ができます。


写真(4)

今日の作業ー4
作業者 クレイドル
作業内容 給湯器取付

コメント
クレイドル原さんは給湯器とリモコンの取付、アラウーノ2階の
取付、システムキッチンの配管接続等の作業です。明日は
洗面設備ラシスの取付をしていただきます。


------------------------------------------------------------------------

今日は全館空調の機器が取り付けられました。どうしても欲しかった設備の
一つです。アメリカ駐在時代にニューヨークやロスアンゼルスで住んだ家に
この全館空調設備があり快適な生活ができましたのでいつかは我が家にも
全館空調設備をそなえたいとずっと思ってきました。夢の一つかもしれません。
トイレはナショナルのアラウーノを選びました。今回の我が家の設備では
システムバス・美泡湯、洗面台、トイレにナショナル製品を選択しました。

団塊の世代にとってナショナルブランドを育てた松下幸之助氏のことが
潜在意識として刷り込まれているのかもしれません。私の尊敬する人物の
一人が松下幸之助氏です。関西出身者ですから子供の頃からナショナル
ブランドに慣らされてきたから仕方ないのかもしれません。

----------------------------------------------------------------------------

私がお願いしている西谷先生の事務所、HPなどは下記の通りです。

■■建築主と創り上げる家■■     
西谷住宅設計工房       
西谷 昭三
〒161-0034 東京都新宿区上落合2-14-14
TEL 03-6276-7937 FAX 03-6276-7940
nydoffice@nifty.com
http://homepage3.nifty.com/nydoffice/


分離発注方式のメリットについて

◎建築費用がオープン&明朗であること。
◎ハウスメーカーと同価格なら確実に建築費用が低減でき
技術水準の高い建物を建築することができる。
◎オリジナリティのある建物をつくることができます。
◎設計を担当する一級建築士西谷先生が直接工事を監理し
現場での指導・監督が徹底されます。
手抜き工事が発生しない。
◎建築主の建築知識は確実に増加。
メンテナンスに生かされる。
◎専門工事業者・会社の方々の現場での働きぶりを
直接確認できる。


私の建築工事現場:
東京都杉並区宮前5丁目

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

分離発注方式のメリットの一つは

◎設計を担当する一級建築士西谷先生が直接工事を監理してくれます。
 毎日、現場での指導・監督が西谷先生によって徹底されることです。



《第82回現場レポート》

平成19年8月27日(月) 天候:晴


今日の作業とコメントは下記の通りです。
写真と一緒にご覧下さい。


写真は上から(1)~(4)です。

写真(1)

今日の作業ー1
作業者 フタバ
作業内容 キッチンの取付

コメント
今日はキッチンの取付です。大勢の職人が一度に現場へ
入りますと干渉しますので今日はキッチンだけにしました。
大きな部品は東側の大窓より搬入しました。


写真(2)

今日の作業ー2
作業者 フタバ
作業内容 キッチンの取付

コメント
重さ45圓離ッチンフードが吊りボルトによりしっかりと取付き
ましたがフタバの発注ミスでフードカバーが未納品です。
9/5中に必ず取付けが完了するよう確約させました。


写真(3)

今日の作業ー3
作業者 フタバ
作業内容 キッチンの取付

コメント                
午後6時にキッチンの取付が終わりました。フードカバーと壁との
隙間シールが未工事です。キッチンは大きさも位置もバランス
がとれています。ゼブラのパネルが個性的なポイントです。

*TOYOキッチンのシステムキッチンを選択して正解でした。
ショールームで見たときよりも実物はとても大きくて
ちょっとびっくりでした。長さ270cmに奥行90cmです。
高さも90cmにしてもらいました。


写真(4)

今日の作業ー4
作業者 クレイドル
作業内容 屋外配管

コメント
クレイドルの原さんがキッチンの取付に立ち会ってくれました。
配管位置の移動が必要な場合に対処できるようにという配慮
です。いつもながら原さんの心遣いに感謝です。


------------------------------------------------------------------------

今日から色々な設備を取り付ける作業がはじまります。
まずシステムキッチンからです。TOYOキッチンのBAYBAYシリーズを選択しました。
長さ270cm、幅90cm、高さ90cm。IHクッキングヒーター、
食器洗い機、それにTOYOキッチンのすぐれた点のひとつ3Dシンク、
底部は風が通りますので気持ちがいいシステムキッチンです。
フードは同時吸気排気型の高性能な富士工業製を別発注しました。

我が家の建築が始まったときからお世話になっている水道工事の
クレイドルの原さんには水周りのことを色々と教えていただきました。
「隠れてしまう給水管、配水管、排水管の設置工事をしっかり見ておきなさい。
現場に足を運んで下さいよ。」とのお話をしてくれました。おかげで
よく休日には現場を見にいきました。原さんにも感謝しています。
分離発注方式では施主が工事の専門家からお話を直接うかがうことで
建築の知識ができることもいい点のひとつだと思います。

----------------------------------------------------------------------------

私がお願いしている西谷先生の事務所、HPなどは下記の通りです。

■■建築主と創り上げる家■■     
西谷住宅設計工房       
西谷 昭三
〒161-0034 東京都新宿区上落合2-14-14
TEL 03-6276-7937 FAX 03-6276-7940
nydoffice@nifty.com
http://homepage3.nifty.com/nydoffice/


分離発注方式のメリットについて

◎建築費用がオープン&明朗であること。
◎ハウスメーカーと同価格なら確実に建築費用が低減でき
技術水準の高い建物を建築することができる。
◎オリジナリティのある建物をつくることができます。
◎設計を担当する一級建築士西谷先生が直接工事を監理し
現場での指導・監督が徹底されます。
手抜き工事が発生しない。
◎建築主の建築知識は確実に増加。
メンテナンスに生かされる。
◎専門工事業者・会社の方々の現場での働きぶりを
直接確認できる。


私の建築工事現場:
東京都杉並区宮前5丁目

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

分離発注方式のメリットの一つは

◎設計を担当する一級建築士西谷先生が直接工事を監理してくれます。
 毎日、現場での指導・監督が西谷先生によって徹底されることです。



《第81回現場レポート》

平成19年8月25日(土) 天候:晴


今日の作業とコメントは下記の通りです。
写真と一緒にご覧下さい。


写真は上から(1)~(4)です。

写真(1)

今日の作業ー1
作業者 ダイサン
作業内容 足場撤去

コメント
軒先を塗装からガルバ巻きに変更した為予定より3日遅れて
足場と養生シートを撤去し、外観の全貌が現れました。
外壁コーナーのストライプと片流れ屋根の軒先がgoodです。

*この2階部分にゆったりした大き目のバルコニーを設置する予定です。


写真(2)

今日の作業ー2
作業者 ダイサン
作業内容 足場撤去

コメント
西側の外観もどっしりとした重量感がありモスグリーンの
ストライプと石貼り調ガルバロックの組合せもgoodです。
ガルバロックがサンプルより落ち着いた色になりました。


写真(3)

今日の作業ー3
作業者 ダイサン
作業内容 足場撤去

コメント                
お隣の西脇様との約束で足場を撤去する日は私が現場へ
張り付く約束をしていましたが無事に足場を撤去することが
できました。足場のダイサンも適宜迅速な対応をしてくれました。


写真(4)

今日の作業ー4
作業者 東洋電機
作業内容 器具取付

コメント
クロス貼りが終わりましたので東洋電機の加藤さんが器具付
に来ました。既存照明器具2個も今日取り外ししました。
ホールのブラケットのイメージが違ったらその時考えましょう。

-------------------------------------------------------------------

いよいよ今日は足場をはずしました。建物の全容があらわれますと
その外観のイメージがよくわかります。写真でその姿をご覧下さい。
西谷先生が"Only One!"の外観といわれましたがまさにその通りです。

外壁をガルバリウムを使用していますのでタイル調の外壁にはつなぎ
目がありません。窯業系のサイディング材ですとかならずつなぎ目が
ありそこにシール剤を充填します。そのシール剤が風雨、日光で劣化
してきてやりかえる必要があります。また窯業系は重量が重いのも
欠点のひとつです。

------------------------------------------------------------------

私がお願いしている西谷先生の事務所、HPなどは下記の通りです。

■■建築主と創り上げる家■■     
西谷住宅設計工房       
西谷 昭三
〒161-0034 東京都新宿区上落合2-14-14
TEL 03-6276-7937 FAX 03-6276-7940
nydoffice@nifty.com
http://homepage3.nifty.com/nydoffice/


分離発注方式のメリットについて

◎建築費用がオープン&明朗であること。
◎ハウスメーカーと同価格なら確実に建築費用が低減でき
技術水準の高い建物を建築することができる。
◎オリジナリティのある建物をつくることができます。
◎設計を担当する一級建築士西谷先生が直接工事を監理し
現場での指導・監督が徹底されます。
手抜き工事が発生しない。
◎建築主の建築知識は確実に増加。
メンテナンスに生かされる。
◎専門工事業者・会社の方々の現場での働きぶりを
直接確認できる。


私の建築工事現場:
東京都杉並区宮前5丁目

↑このページのトップヘ